重度心身障がいの息子について

みなさん、こんばんは。

 

今日の寒さは、半端なかったですね。

明日はもっと寒くなるみたい。。

 

気が滅入りますね。

 

さて今日は今まで触れてこなかった息子のことについて少し話したいと思います。

 

10年前、胎盤剥離で急遽手術で予定よりも早く生まれてきた未熟児の息子。

約2か月ほどNICUで治療をうけ、

妻は産後うつになり、精神科病院に入院。

 

無事母子ともに退院したのもつかの間、

息子の様態が急変し、病院に連れて行った結果、

重度の脳障がいと診断されました。

 

 

今でも、あの時のことは、思い出したくもないくらい、

私たち夫婦にとっては、あまりにも辛すぎる出来事でした。

 

このときに妻は、うつから、躁うつ病と診断され、精神科病院にまた入院しました。

 

息子はいろんな施設をたらい回しにされ、

最終的には家から約1時間の距離にある、

重度心身障がいなどの重い病の子供を専門にあつかう医療施設に入所させられ、

今に至ります。

 

世の中、なんて不公平なんだろう

 

なんで自分たちがこんなひどい目にあわなきゃならないんだろう

 

本気で世の中を恨みました。

 

目もみえない、首もすわってない、言葉もはなせない、意思疎通がまったくできない、

てんかん発作は日常茶飯事、ほぼ寝たきり、胃ろうで栄養を流し込む

 

ただ生かされているだけの命

 

毎月かかる高額な医療費

 

「障がいがあってもかけがえのない命なんだよ」

「障がいは個性なんだからね」

 

そんな言葉を平気いえる人は、

一度私たちと同じ境遇にあってみてください。

 

そんな浅くて軽くて知ったような口をきく言葉、

虫頭が走ります。

 

 

 

あれから随分、時が経ったいまでも、

正直、息子に対しては複雑な気持ちのままです

 

毎月の見舞いは、義務感だけです

 

まだ自分の中で、

重度障がいの息子を受け入れていないんだろうな

 

将来どうなるかわからない

 

わからないことを今考えてもきりがない

 

なにかあったら、そのとき考えるようにしよう

 

今は今しか感じられない幸せを大事にしよう

それでいいんじゃないかな

 

そう思うようにして生きてます

 

ではでは

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

第1フェーズ

右頁(今日の1日の実際にあった印象の残った出来事「ウソは書かないこと!」)

①妻と産業カウンセラーについて話した

産業カウンセラーについて調べた

③他の読者さんのブログを読んだ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左頁(右頁に対する感想、反省、出来栄え、連想したことなど)

①妻のほうが私よりもカウンセラーに向いてるねと、話をしていて、じゃあ、一緒にカウンセラーになろうかという流れになり、どんなカウンセラーがいいか、いろいろ話していく中で、産業カウンセラーの資格はどうか、ということになった。妻は、頭もいいし、頭の回転も速いし、話のポイントをつかむのも速いし、的確なアドバイスもうまいし、中小企業診断士の勉強もしていたし、これで傾聴スキルを身につけたら鬼に金棒だなと思う。あとは、自分自身を見直し、改善すれば、きっとなんとかなると思った。

 

産業カウンセラーになるためにはなにが必要か、いろいろネットで調べましたが、5月まですでに養成講座の受講生はいっぱいで、締め切られていた。すごい人気があるんだなと、思ったけど、締め切られていたから、軽くショックだった。でも、あきらめません!!もう一度、妻と話して、考えよう!

 

③自分たちより、もっと苦労されていて、もっと苦しんでいる人たちが、ブログを通してたくさんいるんだなと、改めて思った。自分は、まだまだだなと、思った。もっと自分をみがく努力と、行動をせねばと思った。

カウンセリング養成講座3回目

みなさん、こんにちは!

 

今日は、凄く寒かったですよね。

最高気温が12度みたいでしたが、

実際は10度以下のように感じました。

 

いよいよ本格的に、冬の寒さ到来って感じですね。

 

防寒しっかりして、風邪ひかないよう、みなさん気を付けてくださいね。

 

さて今日はカウンセリング養成講座第3回目の日で、

受けに行ってきました。

 

今日の内容は、

精神疾患と薬についてでした。

 

カウンセラーになるうえで、絶対欠かせない知識の一つですね。

とても勉強になりました。

 

改めて私の妻は、

脳の機能障碍以外の疾患である、

双極性障碍(躁鬱病)と、境界性パーソナリティ、摂食障碍があり、

産褥期精神障碍もあったと認識できました。

 

それぞれの疾患の特徴をおさえておくと同時に、

なによりも、適度に寄り添って、接してあげる気持ちと態度が、

家族に必要だと再認識できました。

 

自分も無理しない程度に、

これからも妻に寄り添ってあげるようにしていきたいですね。

 

ではでは

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

第1フェーズ

右頁(今日の1日の実際にあった印象の残った出来事「ウソは書かないこと!」)

①家の前を掃除した  

コメダでランチした

③カウンセリング養成講座を受けた

⓸ファミレスで夕飯を食べた

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左頁(右頁に対する感想、反省、出来栄え、連想したことなど)

①数か月に一度、町内の大そうじがあり、家の前を掃き掃除したり、排水溝に溜まった泥をとったりしました。本当は、もっと町内のほかの場所も掃除しないといけないみたいだけど、大変なので、家の前だけみんなでやって、うちはちゃんと最低限やってますよと、アピールして済ませてます。こういうアピールするとき、声がいつも大きい妻がいると、とても役立ちますね。

 

②大掃除後、近所のコメダでランチしました。ここは、いつきても混んでて、とても人気あります。あの独特な昔の喫茶店的な雰囲気がいいのでしょうかね。ゆったり家族でランチできて、よかったです。

 

③第3回目のカウンセリング養成講座を受けに行きました。今日は精神疾患と薬についての座学でした。知識を深めることは、とても大切だし、知ってるのと知らないとでは、クライアントの状態を把握するうえでも、大きな影響を与えかねません。有意義な時間を過ごせました。

 

⓸講座後は、家族と待ち合わせをして、近所のファミレスで夕飯をとりました。土日は比較的、外食が多いけど、家族と一緒に過ごせるのなら、どこ行っても、なに食べても、癒されます。

妻と傾聴ごっこしてみたら

f:id:popo_milk:20181208215028j:plain

みなさん、こんにちは!

 

今日は、朝からあまり妻にかまってあげられてなかったせいで、

少し妻が鬱っぽい状態になってしまいました。

 

油断しましたね。

 

ここ最近、妻の調子がわりと良かったので、

あまり気を使わないでいたら、こうなったか・・・

 

難しいですね。

 

でも、

妻から傾聴ごっこをしてみようと言われ、

試してみました。

 

ふだんから悩みをきいているので、

話す内容も知っていたため、

逆に余裕もって傾聴できました。

 

でも、相手は妻だし、知ってるし、

逆に主観が入らないようにするのが、大変でした。

 

まぁ、やらないよりかは、やってよかったのかな。

 

いい勉強になりました。

 

明日はカウンセラー講座の日なので、

がんばって行ってきます!!

 

ではでは!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

第1フェーズ

右頁(今日の1日の実際にあった印象の残った出来事「ウソは書かないこと!」)

①朝散髪に行った  

②妻と傾聴ごっこをした

③娘を書道教室に連れて行った

⓸夕飯は回転ずしを食べた

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左頁(右頁に対する感想、反省、出来栄え、連想したことなど)

①朝一でいきつけの床屋さんにいきました。朝一はとても空いていて、並ばずすぐ切ってくれました。頭も気持ちもすっきりした。

 

②妻と傾聴ごっこをしてみたが、うーん、身内だし、いつも悩み聞いてるし、これ客観的に傾聴できないよ。。まー、やらないよりかはいいかもしれないけど。なんだかな・・・

 

③車で10分くらいの書道教室に、娘を連れ行き、終わるまで妻と車で待っていた。毎週このサイクルで、待っている間、妻といろいろ人生について話をいつもしています。妻との貴重な夫婦の時間。でも今月いっぱいで書道教室は辞めるので、ちがう形で、妻との2人だけの時間をつくるようにまたしないとな。

 

⓸書道教室の帰り、回転ずしで夕飯をとりました。最近の回転ずしは、カレーやら、ラーメンやら、うな丼やら、なんでもありますね。もはや回転ずしという名前じゃないほうが、いいんじゃないかな。「なんでも回転屋」「なんでも来る屋」「なんでもあります屋」すしはおまけ的な感じですよね。。。でも、おいしかったです。

DESTINY 鎌倉物語の紹介

f:id:popo_milk:20181207214506j:plain

みなさん、こんにちは!

 

今日夜、日テレで「鎌倉物語」がテレビでやってましたねー

(まだ今放映されてるところかなー)

 

これ実は家族で映画館で一度観にいったことがあるんですが、

夫婦愛にあふれた心温まる映画でとてもよかったので、

地上波で今日夜やるのを知って、

あわててビデオ予約しておきました!

 

約2時半と少し長いですが、

見終わったら心ほんわかの余韻に浸れ、

ストーリーも簡単だし、妖怪もでてくるので、

小さい子供とも一緒に観れると思うのでおすすめですよ!

 

主演の堺雅人さんが夫役で出ているのですが、

いい味だしてます。

 

真田丸の印象が今でもかなり残ってますが、

ほんといい役者さんですよね。

 

菅野美穂さんの旦那さんでもあるんですよね。

いいなー羨ましい!

 

ではでは

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

第1フェーズ

右頁(今日の1日の実際にあった印象の残った出来事「ウソは書かないこと!」)

①後輩の愚痴話を聞いてあげた   

②義父が退院した

③妻とカウンセリングについて話した

⓸娘の工作を手伝った

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左頁(右頁に対する感想、反省、出来栄え、連想したことなど)

①後輩が用事がてら私のいる部署にやってきたので、最近の様子なんかを話したんですが、上司のストレスがかなりあったらしく、愚痴をこぼしてたので、話をきいてあげた。かなりキレやすい上司で、すぐ感情的になるのが相当嫌みたいだったので、じぶんなりにこういうタイプの上司の対処法を言ってあげ、いつでも話きく旨を伝えた。がんばりすぎず、うまく聞き流してね。ファイト!後輩!!

 

②約2週間入院していた妻の父が、今日退院してきた。膠原病と糖尿病もちの義父。今回の出来事で、お酒はやめ、食事も糖分と塩分の少ないメニュー(ヨシケイの宅配サービス)に今後するみたい。いいきっかけだったと思って、これからは健康に気を付けて、元気で管理人さんをしつづけていってね。

 

③今日、月1の妻のカウンセリングがあり、どんな話だったか聞いた。カウンセリングとコーチング半々の内容だったみたい。私もカウンセリング講座を受けているので、夫婦でおたがい傾聴し合うのもいいねと話したが、相手が妻だから、なんか緊張感あまりなくて、うまくできる自信がないため、まずはみーたん(飼い犬)で試してみるか。。

いやいや、相手人間じゃないし、犬だからさ・・・言葉わからんし。う~ん、こまった。

 

⓸仕事から帰ったら、娘がペットボトルの底をくり抜いてほしいと頼まれ、地道にカッターでくり抜いてあげたが、これがすごーく大変でした。。でもそのおかげで、娘の満足いくものができたみたいで、すごく喜んでいる顔を見ることができ、苦労した甲斐があったなと思えた。心ほっこり。

ソフトバンクのみシステム障害って・・・泣

みなさん、こんにちは。

 

今日はとても寒かったですよね。。

昨日とは全然ちがって風も冷たかったし、

雨も降ってたからかもしれないけど、

冬の寒さを少し感じた一日でした。

 

紅葉もあと少しで終わっちゃうのかな?

 

つい先日職場近くにある

神宮外苑前の銀杏並木のお祭りをやっていたので、

ちらっとみてきましたが、

いやはやすんごい人人人でしたー

 

銀杏よりも人が多すぎて・・・

 

でもすごく綺麗で癒されました。

夜のライトアップもまた素敵でしたよ。

 

みなさんも機会があれば、一度行ってみてくださいね

f:id:popo_milk:20181206215131j:plain

f:id:popo_milk:20181206215153j:plain

 

あ、そうそう

ソフトバンクiphone使ってるんですが、

午後途中から携帯つながらなくなってしまい、

携帯壊れたかと思いました。

 

ネットでいろいろ調べて、試してみたけど回復せず、

どうしたもんかと思っていたら、

妻からソフトバンクのみシステム障害みたいと連絡を受け、

なんだぁ・・・と、安心しました。

 

帰りの時間には復旧してたみたいで、よかったです。

 

 

ではでは

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

第1フェーズ

右頁(今日の1日の実際にあった印象の残った出来事「ウソは書かないこと!」)

①朝の通勤電車内で、高野和明さんの「幽霊人命救助隊」の続きを読んだ   

②朝、妻から職場の先輩との会話対処法を話した

③雨の中、お昼ご飯をたべに行った

⓸職場の先輩と話した

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左頁(右頁に対する感想、反省、出来栄え、連想したことなど)

①面白いからさくさく読めた。あと少しで読み終えるぞー

 

②最近職場の先輩との会話にストレスを感じていたから、妻に相談したら、自分がストレスを受けない話しの振り方や、ほめ方を教えてもらった。たしかに妻の言うとおりだと思った。妻のほうがカウンセラーに向いてるような気がした。

 

③雨降ってて寒かったけど、いつも行ってる行きつけのお店に一人ランチしに行って、おいしいソースカツ丼500円を食べた。ここの店ランチ500円で安いし、美味しいし、量も満足!!寒かったけど外にランチしに行ってよかった!

 

⓸職場の先輩と、今日もたわいのない会話をした中で、先輩の子育てについて、持論を展開されたが、朝妻に言われた方法で、相手の意見を否定せず、すべて同調し、ほめちぎった。ストレスはなかったな。この対処法でよかったんだ!ありがとう!妻!!

おすすめの本

f:id:popo_milk:20181205210934j:plain

みなさん、こんにちは!

 

今日も暖かい日でしたね。

風が少し強かったですが、12月とは思えない気候でしたね。

 

でも明日からは一気に気温が下がるみたいですので、

体調くずさないよう気を付けてください。

 

さてさて、

今読んでいる本の中で、

高野和明さんの「幽霊人命救助隊」という本があります。

 

この本は、

いろいろな理由で自殺してしまった4人の幽霊たちが、

天国に行けるかわりに、100人の自殺願望のある人たちを救助するという話です。

 

さくさく読めて、

引き込まれる内容で、

読んでいてとても考えさせられ、

心があとからじわじわ~って、温まってくる感じがします。

 

昔亡くなった妻の母から勧められた本で、

一度読んだことがあり、

躁鬱病の妻にも勧めてみました。

 

なつかしくなって、また私も読み始めましたが、

やっぱり面白くて、心が温まりますね。

 

人生生きてて、

つらく感じたり、

死にたいと思ったり、

孤独や自己嫌悪に陥ったり、

そんなとき、この本を読んでみてください。

 

きっと疲れたあなたの心を、すこし軽くしてくれると思います。

 

ではではまた。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ちなみに下記は昨日からはじめた、

自分を見直すためのスマートノートです。

毎日日記のように記録しています。

 

第1フェーズ

右頁(今日の1日の実際にあった印象の残った出来事「ウソは書かないこと!」)

①朝の通勤電車内で、高野和明さんの「幽霊人命救助隊」を読んだ   

②仕事がとても忙しかった

③職場の先輩と話した

⓸上司と話した

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左頁(右頁に対する感想、反省、出来栄え、連想したことなど)

①朝の通勤電車のなかでは、寝ていることが多いが、今朝は今夢中で読んでいる本を読んでみたいと思った。

後半はやっぱりだんだん眠くなって寝てしまったが、いつもより少し有意義な朝の時間を過ごせた。

 

②朝からすごく忙しかったが、たまにこういう忙しさがあってもいいなと思えたけど、疲れた。

 

③一回り年上の先輩は、仕事はとても早く頭もいいが、会話するとき、ほとんど自分の話ばかりで、人の話をあまり聞かず、最後まで聞かない。

しかも必ず会話をかぶせてくるから、この人と話をしていると、だんだん自分の口数がすくなってなってくる。もう2年半も一緒に仕事してきてるから、いいかげん慣れてきたけど、やっぱりイライラするな。自分はこういう話し方しないようにしよう!

 

⓸1か月に1度しか職場にこない上司と、今日会話をした。

賞与明細や来年のカレンダー、新しい会社携帯など、事務的な話がメインだったけど、この前、妻の体調が悪くて会社を休ませてもらった時の話になり、

奥さん大丈夫?と言ってはくれたが、なんか他人事みたいな感じに思えた。

でも表向きは理解してくれているから、まあいいかな。理解ある上司でありがとう!

自分を見直すためのノート術を実践開始

f:id:popo_milk:20181204221925j:plain

みなさん、こんにちは!

 

今日はとても12月とは思えないほど、暖かったですよね。

通年ずっとこの気候が続いてくれればいいのに。

 

ところで最近、

躁鬱病の妻の調子が、

ここ2週間ちかくずっといいです。

 

なにかきっかけあったのかな?と妻に聞いてみたら、

「一番はブログを始めたことかな」と言っていました。

 

文字に書きおこすことで、

ストレス発散と自分を客観視できることが大きな要因なんですかね。

 

こちらの妻のブログもよかったらみてください

ブログ記事一覧|双極性障害1.5型 あきなすブログ

ameblo.jp

 

妻の調子がわりといいのは、個人的にはとても嬉しいのですが、

ただそれとは逆に、

私自身が、最近なんとなくモヤモヤしている日が続くようになりました。

 

なぜ??

はっきりした理由がわからない

 

そこで妻に色々相談したところ、勧められた本があります

 

それが岡田斗司夫さんの「スマートノート」です

(一番上の画像の本です)

 

もともと妻が岡田斗司夫さんの大ファンで、

よく新聞の悩み相談の記事に、掲載されていた方みたい

 

いろんな人の悩みに対しての回答内容が、

とても刺激的で爽快な内容だったことは、私も覚えていたので、

この人が書く本ならちょっと読んで試してみようかなと思ったのでした

 

実はこのはてなブログで、

私が読者させていただいている方から薦めていただいた

「編者:石原孝二さんの当事者研究の研究」

という本も購入したのですが、

こちらも時間をかけて読んでいるところなので、

読み終わったら改めて、ご紹介させていただきたいなと思います

 

スマートノートは、

タイトルにも書いてあるとおり、

毎日ノートに2ページ書くだけのノート術の本です

 

ほんとうはノートに手書きで直接書くほうがいいのですが、

ノート溜まると置き場所なくなるし、

ブログに書き込むほうが、自分には向いてるかなと思いました

 

実際、鬱だった妻もやってみたら効果でたよと言っていましたので、

みなさんも、もしご興味がありましたら、いちど参考にしてみてくださいね

 

というわけで、

今日から毎日第1フェーズ(全部で第6まである)をとりあえず、続けてみようかと思います

 

ではでは

 

第1フェーズ

右頁(今日の1日の実際にあった印象の残った出来事「ウソは書かないこと!」)

①会社に行く前に、食器を洗った    

②妻の仕事の愚痴を聞いてあげた

③漢字テストで86点とった娘をほめた

⓸職場の嫌いな人(泥女)の愚痴話をイライラせず聞いていた

⑤今日からスマートノートをつけはじめた

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

左頁(右頁に対する感想、反省、出来栄え、連想したことなど)

①前夜、妻が飲み会で遅く帰ってきて、次の日も仕事だから、すこしでも家事の負担を減らしてあげたいと思ったけど、ぶっちゃけそんな気を使ってやったわけでもなく、自然と体が動いてやった気もするかな

 

②妻の職場の愚痴を聞いてあげることで、少しでも妻のストレスが軽くなればと思ったし、単純に興味本位で聞いていた自分もいたかな

 

③頑張ったからいい点がとれたことを、ほめてあげることで、娘が自信をもってくれたらいいなと思ったが、努力をする大切さをわかってもらいたいがために、多少おおげさに神経つかってほめた部分もあります

 

⓸職場の嫌いな女(私が泥女と勝手にあだ名をつけている)の愚痴ばなしに、いつも嫌気がさしていたけど、自分がカウンセラーになったつもりで、客観的に人を分析できる能力をつけるためと割り切って愚痴を聞いてあげることで、彼女に対するストレスが今日はあまりなかったが、正直こいつ、やっぱうぜぇ、嫌な奴と思う自分がまだいる・・・

 

⑤自分を見直して変えたいという気持ちを、ただ持っていても変わらないから、行動に移そうと決心して、スマートノートを今日からつけてようと思った

うん、これは続けていこうかとほんとに思った!自分えらいぞ!!継続は力なり!