オンラインカウンセリング講座 第1回目

みなさん、こんにちは!

 

今回はオンラインで

カウンセリング講座を受けたお話をしようかと思います

 

とあるSNSで知り合ったカウンセラーさんが主催する

オンラインで無料受講できる

カウンセリング講座の告知をみて興味があり参加してみました

 

毎週木曜の夜9時から1時間

全5回のオンライン講座

 

なんといっても

参加費無料だったので

無料ならいいかなぁと・・

 

しかもLINEのグループトーク機能をつかって行うので

通話代もタダです

 

いやーLINEってすごいですよね!

最大100人とグループトークをタダでできちゃうなんて

 

しかも海外にいても使えるという・・すごいな・・

 

LINEさまさまです

 

今回初回の講座テーマは

ラポール形成のための傾聴」

 

ラポールとは、フランス語で「架け橋」を意味し

心理学の世界では

心と心のつながりを意味する

信頼関係を意味します

 

つまり相手と信頼関係を築くうえで

必要なこと・心がけることとは何か?

 

これが初回の講座のテーマでした

 

ラポールを築くうえで

一番大事で基本的な技法は「傾聴」です

 

そして傾聴をするうえで理解しないといけないことは

人はだれもがプラスとマイナスのエネルギー感情を持っており

このふたつの感情は常にセットであること

 

身近なもので例えると

ネジを回すドライバーみたいなもの

ドライバーは必ずプラスとマイナスがありますよね

 

そして人は感情で考えたり・感じたり・評価したり・

行動したりする生き物であること

 

このことを理解したうえで

相手のありのままの感情を受け入れること(受容)が

ラポールを築く第1歩になるとのことです

 

そして以下4つがラポールを築くうえで

相手の心を閉ざしてしまうカウンセラーの態度です 

 

①アドバイスが多い

②自分の経験をはなす

③ただ聞いているだけ

④同情する

 

④については一見そんなことないように思えますが

 

同情するというのは

相手をあわれむことで

相手と同じ土俵に立っていないこと

 

相手の感情に一緒にのっかるのではなく

その感情を理解すること

 

つまり「共感」すること

これが大事です

 

相手を受容し

共感するためには

 

自分自身を受容してあげないとできません

 

そのためには

まずは自分の心をリサーチし整理して

 

自分の心を制覇することから始めないといけない

  

そのための手段として、こうしてブログを書いたり

常にそのことを意識して行動したりすることも大事だと

カウンセラーさんは言っていました

 

よくここのブログを書いている方たちもおっしゃっていますが

ブログを書くということは

文字をとおして自分自身と向き合えたり

過去の記事を読み返すことで

自分を客観視できたりと

まさに自分の心を整理してリサーチすることができるのですね

 

また自分の書いたブログに

コメントやスターなどがつくと

承認欲求も満たされますよね

 

自分のペースでブログはこれからも

書き続けていきたいなと改めて思いました

 

今回初回の講座を受けて思ったことは

まったく知らない方たちと

こういう場をきっかけに知り合えたということが

なによりもいい出会いができたなぁと思えたし

 

LINE通話だったので

テレビ電話と違い

声だけの安心感がありました

 

またいろんな方たちの境遇や

参加理由なども聞けて

自分の知らない世界観を知れて

自身の価値観の幅が広がったように思います

 

次回は自己一致についての内容なので

またみなさんに少しでもお役に立てる報告ができたらいいなと思います

 

それでは、また!

f:id:popo_milk:20190311152740j:plain

 

大切な人と、時間を共有できるありがたみ

みなさん、こんにちは!!

 

最近すこーしですが、暖かくなってきましたね

このまま春を迎えてくれるといいんですが・・

 

寒いのはもう嫌じゃ!!

春よーはよーこい!

 

春よーとおき春よー!

 

あ、ちなみに私、まだ花粉症になっていませんので

こんな春春ーと、のんきなこと勝手に言っていますが

花粉症で苦しんでいらっしゃる方がいたら

ほんとにすみません・・・

 

そうそう話変わるんですが

 

今回は最近観た映画のお話を少ししたいと思います

 

ついこの前

妻と映画を観にいきました

 

ずばり!「翔んで埼玉」です

f:id:popo_milk:20190227220239j:plain

いやいや私はちっとも興味まったくなく

観にいくつもりもかけらもありませんでしたが

 

妻がGACKT大好きで・・・

無理やり連れていかれたんですよ・・

 

で、感想はというと・・・

(あ、これから観る予定の方は、若干ネタバレ入っているかもしれないので

ご注意ください!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやーーーーーーー

埼玉県民を馬鹿にしすぎですねー笑

 

千葉県民も小馬鹿にしすぎですね

 

群馬と栃木にいたっては

アマゾン地帯扱いでしたからね

 

神奈川は東京の犬扱い・・

私いちお神奈川県民なので・・・

 

まぁ、純粋に面白かったですけどね

 

私と妻は

好きな映画のジャンルが全く違うんです

 

妻は基本

ハッピーエンド系が好きで

 

私は怖い系が好きなので

 

大抵、映画観に行くときは

意見が合いません・・・

 

今回は完全に私が折れました(苦笑)

 

ま、でも妻と一緒に時間を共有できたことが

なによりも今回一番良かったのかなぁ

 

と、強引思うようにします(笑)

 

ではでは、また!

カウンセリング養成講座4回目

みなさん、こんにちは!

 

今回は

昨年から通い始めた

カウンセリング養成講座第4回目の内容について

書こうかと思います

 

4回目は

カウンセリングの心理療法の実技演習で

30分間

カウンセラー役とクライアント役を

交互におこなうトレーニングでした

 

まずトレーニング後の感想はというと・・・

 

30分って、ながっ!!!

長すぎる!!!

 

えーー!!

10分くらい経ったあたりでもう30分経った感覚でしたよー

 

いやはや

先が思いやられますね

 

やっぱりカウンセラー役のほうが

えらい疲れます

 

人の話を

普段使わない神経フルに使って

聞くって

すさまじーく疲れます・・・

 

これは相当なトレーニングと

経験値を積まないと

慣れない気がします

 

いやー

カウンセラーって、すんごい人だわ

 

あと自分にとって一番難しいなと感じたのは

相談内容の事柄への応答ではなく

感情への応答を心掛けることです

 

例えば

クライアント)この前久々にドライブしたんです

カウンセラー)ドライブして、どう感じましたか?

 

これが感情への応答

 

でも自分ならきっと

クライアント)この前久々にドライブしたんです

自分)へぇ、どこまで行ってきたんですか?

 

・・・となってしまいますね

 

普段の会話から

こういうことって意識して

話さないと

なかなか難しいですよね

 

 起こった出来事に対して

どういう感情が今あるのか?

 

その感情の背景にあるものはなんなのか?

 

それを探りながら

相手の気持ちに寄り添って受け止める

 

これを常に意識しながら

いろんな価値観をもった人と触れ合い

傾聴する

 

とことん実践していくっきゃないですね

 

自分自身のためです

家族のためです

苦しんでいる人たちのためです

 

弱音吐いてる場合じゃないぞー

 

GOーーーーーー!!!

f:id:popo_milk:20190220213343j:plain

 

あ、そうそう

最近家族ではまっているドラマがあります

 

「家売るオンナ」です

 

これすんごい面白いんですよ!

 

ストーリーも一話完結でわかりやすいし

出演者それぞれのキャラクターもとてもいい味でていて

内容も結構お笑い要素ありながらも

心に響くエピソード盛りだくさん

 

なによりも主演の北川景子さんの

「GOー!!!」がいいです(笑)

 

みなさんも、もし興味ありましたら

毎週水曜夜22時から日テレでやってますので

観てみてくださいね!

 

今は家売るオンナの続編で

「家売るオンナの逆襲」でやっています

 

ではでは、また!! 

躁鬱病の妻、東北から帰ってくる

f:id:popo_milk:20190215220637j:plain

 

みなさん、こんにちは!

すんません!ブログ更新、さぼってました

 

いやぁ、こうも寒いと書く気力が・・・

なんて、言い訳するなー!ですね

 

にしても寒い!!寒すぎる!!!

自分絶対寒いとこ住めないな・・(寒いとこに住んでる人ごめんなさい)

 

今日なんて都内、雪ぱらついてましたからね

あーはやく暖かくならないかなー

 

みなさん風邪などひかないよう気を付けてくださいね

 

とか言いながら

今少し自分風邪気味ですが・・・

 (まだインフルにはかかっていませんよ‼)

 

そうそう

今週のあたまに、やっと妻が東北から無事に帰ってきました!

 

(前回の記事はこちら)↓

popo-milk.hatenablog.com

 

まだからだの疲れは残っているようですが

精神的な疲れはほとんどなかったみたいです

 

今回の経験はどーだった?

と、妻に聞いたところ

 

「この時期の東北にはもう行かん!」とのこと・・・

 

うーん、まぁそりゃそーだな、最高気温1度とかだしね・・

 

んで、旅館の仲居さんのお手伝いはどーだったのよ?

 

「私は接客業には、むかないかなー」

 

あ、そうなんだ・・・

まぁ、向き不向きはあるから、いいんじゃない?

で、なんか得るものはあったの?

 

「やっぱりこの家で、家族と一緒に過ごすのが一番いいな、と改めて感じたよ」

 

おおーーー!!!

その言葉が一番、聞きたかった!!!

 

どうやら、今回の経験は妻にとって

家族の大切さを改めて感じることができた

とても有意義な体験だったんだなと思えました

 

温泉もしばらくはもういいと、言うぐらい

たくさん入ってきたみたいですしね(笑)

 

帰ってきてから

カウンセラーさんには

今後の課題として

 

0と100しかなかった考えに

今度は30を入れていきましょう

 

また何事もほどほどにしましょう

 

この2つを言われたとのことでした

 

さすがカウンセラーさん

妻のことよくわかってるよなー

 

そして精神科に昨日行ったら先生に

 

エビリファイ3mgを1日3回から

2回に減らしてみましょうと言われ

 

今2回にし始めました

 

やっぱり若干減らしたことで

イライラが少しでてくるみたいですが

 

そういうときは決して無理せず

寝るようにと、伝えてあります

 

仕事や嫌な人間関係から離れたことで

妻の鬱はここ2カ月弱ないです

 

躁状態なのか少し心配なときはありますが

今のところ軽躁までいってなさそうなので

とにかく無理させずに見守っていこうと思います

 

明日は

自分のスキルアップと妻の躁うつ病を直したい一心ではじめた

カウンセラー養成講座が久々にありますので

 

また次回の更新のとき

学んだ内容をお伝えしますね!

 

ではでは、また!

躁鬱病の妻、東北に旅立つ

f:id:popo_milk:20190204175957p:plain

 

みなさん、こんにちは!

 

 

もう2月かぁ・・・ 

って、早っ!!??

  

はやくないですか!?

 

ついこの間2019年になったばかりなのに・・・ 

はぁ、もっと1日1日を大切にして過ごさないとなぁ

  

そういえば 

先週から今週いっぱいまで

妻が家に帰ってきません

 

理由は今の環境から離れてみることで

客観的に自分を見つめ直すためです

 

昨年夏あたりから妻と話しあって計画してきました

  

約10年前に妻の実家を2世帯に義父に立て直してもらい

ほぼ全額費用も出していただき

家のローンも家賃もなく

 

息子は重度の障害児だが

健常な小学生の娘と

 

稼ぎは少ないが毎日定時で帰ってきて

妻の病気に理解を示し

寄り添ってくれる旦那がいて(自分でいうのもなんだが・・・)

 

そんな恵まれた環境のはずなのに

幸せを感じられない時がある妻

 

 

 

今年に入ってからは

仕事を辞めたことで

対人ストレスもなくなり

 

薬もわりと合って

体調のいい日が続いている

 

 

 

今年は

いままで以上に 

無理をせず

 

躁鬱病に向き合うと 

一緒に決めたので

  

今の環境から離れてみる 

いいタイミングだと思いました

  

東北にいる妻の知り合いのつてで 

約1週間、泊まり込みで温泉旅館のお手伝いを無償でする

その間のご飯や寝床は、、旅館から提供してくれます

 

出かけるときに

嫌になったらいつでも帰っておいで

気軽な旅行気分で行ってきなよと

言って見送りましたが

大丈夫かなー

 

とても心配ですが

ここは見守るしかないよな

 

ちょくちょく連絡を取り合って

けして無理しないようしつこく伝えていますので

大丈夫だとは思うのですが

 

はたしてどうなることやら・・・

 

 

かえって鬱がひどくなってしまうんじゃないか

躁転してしまうんじゃないか

 

心配し出したらキリがありません

 

なにはともあれ

この経験が妻にとって少しでも

自分を見つめ直すきっかけのひとつになってくれればいいなぁ

 

帰ってきたら

きっとすごく疲れているだろうから

しばらくゆっくり休ませたいな

 

そして落ち着いてきたら

就労移行支援の説明を一緒に受けに行ってこようかなと思っています

 

あと精神障害者手帳の申請も

この前役所に出しに行ってきたので

3月末ころには出来上がってくるとのこと

 

少しづつ

無理ない程度に

一緒に躁鬱病に向き合っていこう

 

そう無理ない程度に

ほどほどに過ごしましょう!!

f:id:popo_milk:20190122222109p:plain

 

みなさん、こんにちは!

 

インフルエンザが流行っているみたいですが

みなさんは大丈夫ですか??

 

私は今のところ大丈夫そうですが

油断は禁物ですね

 

手洗いマスク濃いお茶のこまめ補給を常に意識して

なんとか感染しないように気を付けていきたいですね!

 

さて前回の更新から

少し間があいてしまいましたが

 

昨年末から約1か月ちかくの妻の状態は

とても良く、安定した状態(やや軽躁っぽい?)が続いています

1か月近くもこんなに調子のいい日が続いたのは

ほんと1年ぶりくらいです

 

去年のひどい鬱状態のときと比べたら

ほんと別人みたいです

 

同じ人間なのに

こうも違うの??って思うぐらい

ほんと躁鬱病って、恐ろしい病気です・・・

 

だからそんなひどい鬱状態のときの妻を見てるだけに

心の底からは安心できない自分がいます

 

でも今年は

家族みんなで妻の病気に真摯に向き合っていくんだと決めたので

 

どんな状態の妻だろうがもう怖くありません!

どんとこいやー!!躁鬱ヤロー!!!

 

というわけで妻が鬱状態から抜け出した前後のことを振り返ってみると・・・

 

調子がいい状態になる前は

対人関係のストレスと

薬の副作用で、ひどい状態でした

 

対人関係のストレスでは

  • セクハラされたこと(手やおしりを触られた)
  • 親しかった人にセクハラ相談メールを無視されたこと
  • 職場(週2のパート)上司のレスポンスの悪さで振り回されたこと

うえ3つのことがきっかけだったと思います

 

セクハラされたことは

最初はとてもショックと怒りをおぼえていましたが

カウンセラーさんや何人かの妻の友人に相談して励まされたことで

今ではほとんど気にならなくなったみたいです

 

またメールを無視されたことについては

その人とその人とのつながりのあるコミュニティーとの関係を

すべて切ったことでだいぶ気にならなくなったよう

 

妻がやっていたブログも閉鎖することで

気持ちが楽になったみたい(もう勝手に見られなくなるから)

 

個人的に

関係を切ることと、ブログを閉鎖した妻のその行動については

昔からほとんど変わってないなと思いました

 

嫌なことがあるとすぐ相手を攻め

そして関係を切るという行動パターン・・・

 

このあたりの改善は

これからの課題のひとつのような気もしますが

 

自分を守るための行動のひとつとして

今回はあまり否定しないように心がけました

 

職場の上司に振り回されていたことについては

その職場から離れる(辞める)ことで

解消された気がします

 

1月いっぱいで辞めると伝えたことと

そのうえの上司(社長さん)に伝えた際

惜しまれ励まされたことが

妻の中での踏ん切りがつけたんじゃないかと感じます

 

また薬の副作用について

1年くらいずっと飲み続けているエビリファイ3mg(1日3回)

 

エビリファイを服用し始めた頃から

アカシジアと振戦の症状の悪化

抑うつ状態の長期化が続いていたため

 

年末に妻と主治医のところに行き

エビリファイの副作用が原因なんじゃないかと

相談しにいったが

満足する回答を得られず

さらに非常に不愉快な対応をとられたため

別の精神科に移る決意をしました

 

2つ目の精神科は

前の主治医と比べたらまだちゃんと診てくれそうな先生でしたので

しばらくはここの精神科で様子を見てみようかと思います

 

年末からエビリファイと合わせて

SSRIのレクサプロ10mgも寝る前に1回飲むようになりましたので

こちらも引き続き様子を見ていきたいと思います

 

ここ最近

アカシジアと振戦、抑うつの症状は以前と比べ

だいぶ少なくなってきたように思えますが

 

便秘気味と疲労

あくびの回数が増えてきている気もします

これはレクサプロの副作用なんだろうか・・

 

もう少し様子を見るしかないかな

 

うーん

自分まだまだ薬の知識がないなぁ

 

もう少し薬の勉強もしないとな

 

よーし今年は

傾聴の経験値上げと

薬の知識をメインにがんばっていこう!!

 

そしてなによりも

妻の躁鬱病が少しでも良くなるよう

ほどほどに妻の心に寄り添って

家族みんなで充実した1日を過ごせるよう

ほどほどにがんばろう!!

 

ほどほどでいいじゃないか!

 

みなさんも

ほどほどに過ごして生きましょう!

 

それでは、また!

今年の目標

f:id:popo_milk:20190105211914p:plain

少し遅くなってしまいましたが、

みなさま、新年あけましておめでとうございます!

 

今年もブログをとおして、

末永くよろしくお願いします!!

 

私はこの年末年始、

家族とまったりと過ごし、充実した休みをとることができました

 

今年は

妻の躁鬱病に少しでもうまく付き合っていけるために、

家族みんなで協力し、

真摯に向き合おう!!ということを目標にして

過ごせていける年にしていきたいと考えています

 

みなさんにとっても、

少しでも実りある年でありますように

 

これからもどうぞ、よろしくお願いします!!